翻訳と辞書
Words near each other
・ 仏田洋
・ 仏画
・ 仏眼
・ 仏眼仏母
・ 仏眼仏母像
・ 仏眼宗
・ 仏眼寺
・ 仏眼寺 (仙台市)
・ 仏眼寺 (豊中市)
・ 仏眼院
仏眼院 (各務原市)
・ 仏眼院 (桑名市)
・ 仏祖
・ 仏祖歴代通載
・ 仏祖統紀
・ 仏種姓経
・ 仏籤
・ 仏米同盟条約
・ 仏経
・ 仏縁


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

仏眼院 (各務原市) : ミニ英和和英辞書
仏眼院 (各務原市)[ぶつがんいん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほとけ]
 【名詞】 1. Buddha 2. merciful person 3. Buddhist image 4. the dead 
: [め]
 【名詞】 1. (1) eye 2. eyeball 3. (2) eyesight 4. (3) look 5. (4) experience 6. (5) viewpoint 7. (6) ordinal number suffix 
: [かく]
 【名詞】 1. each 2. every 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [し]
  1. (n-suf) city 

仏眼院 (各務原市) : ウィキペディア日本語版
仏眼院 (各務原市)[ぶつがんいん]

仏眼院(ぶつがんいん)は、岐阜県各務原市にある真言宗醍醐派寺院である。佛眼院ともいう。山号は矢熊山。
通称「前渡不動尊(まえどふどうそん)」。正式名称より通称で呼ばれる事が多い。眼病治癒にご利益があるという。
本尊不動明王千葉県成田山の分身。
美濃四国礼所第二十五礼所。
== 沿革 ==

* 前渡の旗本坪内家の家臣・山本軍八郎藤原盛行の一子・秀之助が盲目となり成田不動に眼病治癒を祈願し開眼。その報恩のために成田不動於いて得度を受け僧名を明心と改名。
* 1890年明治23年)、標高87mの矢熊山(現 不動山)の山頂付近に二間四面の仮堂を建て、諸人の厄除の霊場となる。
* 1891年(明治24年)、京都市醍醐山にあった土御門天皇1203年建仁3年)創建による豊臣秀吉の祈願所・仏眼院を移転、安置し奉る。
* 1927年昭和2年)、岐阜県の十名所に選ばれる。
* 現在の本堂は1900年(明治33年)に再建、1910年(明治43年)には鐘楼堂1928年(昭和3年)に弘法堂を建立。
* 仏眼院開山 明心、二代目 了明、三代目 了英、四代目 心行 5代目 優王。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「仏眼院 (各務原市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.